ティブロン・ラグーンへ行ってみました。 南カリフォルニアではあちこちで山火事が発生、一週間近く燃えています。 建物、家屋にも被害があり大変な事になっていますが、その煙が北カリフォルニアへ流れ薄く空を覆っています。匂いはしませんが、それは煙が高い場所だからだそうです。
by mimi-74
| 2017-12-12 07:00
| nature
|
Comments(8)
カリフォルニアの山火事…今朝のニュースで見てビックリ (@_@)
一日も早い鎮火を祈っております。 3枚目は…漢字表記だと「二帯千鳥」とでも書くんでしょうかね? その名の通り…顔の二本の白い帯が特徴みたいですね ♪~
Like
mimiさん
こんにちは♪ ティブロン・ラグーンの風景も気持ちがいいですね。 丘に住んでいる方たちはいい風景を見ながら過ごされて いるのでしょうね。 オカョシガモが羽を広げていると大きく見えますね。 フタオビチドリはめが丸くて可愛いですね。 アメリカカケスのブルーの羽がやはり綺麗ですね。
こんばんは。
今年はあんまり雨が降らないのですね。 また山火事とは・・・。 あまり被害が広がらないと良いですね。 ↓のピラカンサスが沢山実をつけていますね。小鳥たちにとっては良いレストランがあって良かったこと!
★odamakiさん
こんばんは! ラグーンの右上に見える建物は、古い教会なのですよ。 雨が沢山降った春には教会の周りに沢山の野草の花が咲いて素敵です。 この丘からはGGBやSFが見えます。 季節の野鳥が来ているかしら・・・と思いましたが 未だのようでした。少しガッカリ。
★tairikuさん
こんばんは! 季節の鳥がもっと沢山いるのを期待していましたが・・・ 少ししか見えなかったのと、遠かったので チョッと でした。 10月のワインカントリーの火事についで、今度の南カリフォルニアの大火事で困った事になっています。
★umanekonohahaさん
こんばんは! 今年は今のところ例年より雨が少ないので、山火事は広がる ばかりの様子です。 甥が南カリフォルニアに居ますので電話したのですよ。 避難命令で家に帰れないそうですが家は大丈夫、と言っていました。 今年は赤い実が豊作で、鳥さんたち嬉しそう・・・
|
最新のコメント
フォロー中のブログ
アトリエkaguyawing エキサイトブログ向上委員会 年金だけでも楽しく暮らし... from はらっぱ 風に吹かれて きょうから あしたへ 梟通信~ホンの戯言 空の下 歩けば Sachiko's Diary 季節の窓 Seaso... ・jvdのデジタル日記Ⅱ 身近な自然を撮る 悠悠緩緩187 Photo Of 北海道大陸 Sakuの野鳥フォトアルバム 由利本荘在住親父の独り言 凛☆として ソックス日記 ポーチ ド ポッチ(ブログ) 馬と猫・・・おまけに車 雑記帳~信州の東のほうで。 そよ風のつぶやき 蝶鳥ウォッチング 子猫の迷い道Ⅱ Kyoko's Back... 四季彩り~写真紀行 そらいろのパレット アメリカからニュージーランドへ for me 花散歩写真 in Van... ラマがいない生活 風のとおる家から 元気ばばの青春日記 気持... 今日の鳥さんⅡ 木陰のアムゼル2号庵 ラス・ティールーム 鹿深の森 木陰のアムゼル3号庵 きょうから あしたへ その2 ひだまりのアムゼル 春のよき日に vol.4 外部リンク
以前の記事
検索
ファン
画像一覧
ブログジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||